根本改善を目指すなら「整体院 和-KAZU- 湘南台」

9月は暦の上では秋ですが、まだまだ夏の暑さが残る時期です。

日中は気温が高くても、朝晩は涼しくなり、寒暖差が大きくなるのが特徴です。

この時期に多い体調不良は…

✅ 自律神経の乱れ(だるさ・頭痛・眠気)

✅ 夏の疲れが抜けず残る「秋バテ」

✅ 気温差による腰・肩・首の不調

といった症状です。

特に「秋バテ」は、夏の冷房や冷たい飲み物の影響で胃腸が弱り、体力や免疫力が落ちることが原因です。そのままにしておくと、風邪をひきやすくなったり、慢性的な不調につながることもあります。

整体では、

・背骨や骨盤のゆがみを整えて自律神経を安定させる

・血流を促し、冷えやだるさを改善する

・体のバランスを取り戻し、腰や肩の不調を和らげる

といったサポートが可能です。

まだまだ残暑が続く9月。

「夏の疲れを秋に持ち越さない」ことが、快適に過ごすポイントです✨

不調を感じたら早めにケアを取り入れて、季節の変わり目を元気に乗り切りましょう!

 

「整体院 和-KAZU- 湘南台」 PAGETOP